診療科紹介

循環器科
診療内容・特色
心臓弁膜症、心筋症、不整脈、先天性心疾患、肺高血圧症などの診療を行っています。診断には心エコー検査、心カテーテル検査、心電図検査などにより症例の状態を把握します。
内科治療のほか、低侵襲治療(コイル塞栓術、バルーン拡張術)、ペースメーカ設置などの外科治療を行うこともあります。
診療科専門スタッフ
-
科長 平尾秀博 博士(獣医学)
東京農工大学農学部獣医学科卒
岐阜大学大学院連合獣医学研究科博士課程修了【主要所属学会】
日本獣医がん学会、日本獣医循環器学会、日本獣医腎泌尿器学会、日本獣医麻酔外科学会、動物臨床医学会
-
医長(大阪病院長兼務)柴﨑哲 博士(獣医学)
麻布大学獣医学部獣医学科卒
岐阜大学大学院連合獣医学研究科博士課程修了
元大阪府立大学農学部助手、元東京農工大学農学部講師【主要所属学会】
日本獣医学会、動物臨床医学会、日本獣医循環器学会
-
医長 佐々木崇文 博士(獣医学)
東京農工大学農学部獣医学科卒
岐阜大学大学院連合獣医学研究科博士課程修了
獣医循環器認定医【主要所属学会】
日本獣医がん学会、日本獣医循環器学会